日本勤労者山岳連盟・千葉県連盟

東葛山の会

HOME
   ご案内
 
1.事務所所在地

〒273-0105 千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷7-9-51(髙見)
鎌ヶ谷市中央公民館 毎月第1、第3水曜19時半
  2. 定例開催地 〒273-0103 千葉県鎌ヶ谷市富岡1-1-1
  3. 団体の山行
  活動内容
ハイキングが中心、縦走、岩、沢、雪山のオールラウンド
  4. 団体詳細
創立年月日 会員数 平均年齢 男女比
1977年4月 52名 64.5歳 男性34:女性18
  5.会費 半年毎 4,000円(前納) 年 8,000円
家族会員は2,000円   年 4,000円
  6.入会基準 特に条件はなし、年齢、経験は問いません。
会規約を認める方ならどなたでも入会出来ます。
  ●入会のお誘い 会員は鎌ヶ谷市を中心に近隣の市からも参加しています。
会報「やまびこ」を創立来、毎月発行しています。
  7.問合せ先 電話 047-445-1994 渡辺正夫
Eメール nabeyama77@jcom.home.ne.jp

   こんな活動しています!
 
◎公開バスハイキング(鎌ヶ谷市、白井市)
 
年月日 時間 行き先 参加費
2009年6月7日(日) 6:00出発、20時帰着
歩程4時間
赤城山・荒山と鍋割山
(ツツジ見)
5,500円市民24名、
会員26名
 
◎公民館まつり
 
年月日 時間 行き先 参加費
2009年3月14日(土)
15日(日)
10時~15時 山の写真、山の道具、テント等の展示 -
 
◎千葉県連主催房総ロングハイク
 
年月日 時間 行き先 参加費
2008年1月26日(土)
27日(日)一泊二日
6時~16時 1日目鋸山 2日目君津七里川温~三石寺 26km 10時間(休含む) 12,000円
 
■ 山行記録
 
年度 内容詳細
2009年度 7月2日~7日 13名 北海道の100名山 トムラウシ、旭岳、十勝岳、富良野岳
2008年度 12月20日(土)、21日(日) 27名 四阿山、根子岳、忘年山行

TOPPAGE