<槍ヶ岳・北穂高岳>
(1)
日時 9/12 19:00頃
場所 槍ヶ岳肩の小屋直下100M位
状況 親子と子供で5羽以上発見したのですが、辺りが暗く写真は取れなかったです。
(2)
日時9/13 12:40頃
場所 大キレット 長谷川ピーク付近
状況 2羽発見。初めは通りすぎるのを待つつもりでしたが、2羽とも10分ほど全く動かず、先に進めないので(登山道の狭いところでした。)悪いけどどいてもらいました。
 

(3)
日時 9/13 15:30頃
場所 北穂高岳直下200M付近
状況 大キレットから北穂の最後の上り時に1羽発見。しばらく登山道を案内してくれました。一番しんどい時だったので、少し楽にしてくれました。
 
(4)
日時 9/13 16:30頃
場所 北穂高岳テラス
状況 小屋で休んでいると、同部屋の男性が教えてくれました。

(提供者 大阪労山 中井さん)
|